

リゾートマンション
リゾートマンション
その後の展開 〜その1〜
バブル期のリゾートブームに沢山建てられたリゾートマンション、越後湯沢周辺もその一地域である。東京駅から越後湯沢駅までは新幹線で1時間20分、通勤に便利という距離ではないが、リゾートとしてしばしば利用が可能である。
バブル崩壊後は管理費滞納の住戸も出て一時は儚い夢が消えたような状況だったようだが、少しずつ若い世代への代替わりも進み管理の良い所は活気を取り戻しつつある
ここにきてコロナ禍の影響で、リモートワークが進み、滞在者数も増加していると聞く。共有施設として露天風呂を新設したり、ワークスペースを設置したマンションもある。
Wi-Fiと複合機、パソコン用机、電話可能なコーナーなどがあり、会議室があるとなればなるほど便利そうだ。
温泉、スキー場に温水プール、テニスコート、バーベキューコーナー、レストランが等が有れば、家族と楽しむ傍ら仕事も可能だ。
マンション内には住人用にスキー板やウェアのレンタルを行なっているところもある。覗いてみると、用具もウェアも滞在者専用なので新しくきれいだ。リゾートマンショ