
~~~~~お知らせ~~~~~
【空き家セミナーを開催します】
「15棟のシェアハウス運営と高齢者の賃貸」 + まちづくり
講師 山本遼 氏
家が借りにくいといわれる65歳以上の方に賃貸住宅を提供するユニークな不動産会社R65不動産の山本遼さんにお話を伺います。現在は、日本全国30社の不動産会社さんと共に、ご高齢の方でも賃貸を借りられる環境を作っておられるそうですが、シェアハウス運営もいろいろなかたちで展開していらっしゃいます。実務をなさっている山本氏ならではのお話をお伺いいたしします。
ご関心ある方、せひご参加ください
Profile山本 遼氏1990年生まれ、広島県出身。2016年にR65不動産を法人化
(株式会社R65)。高齢者向けの賃貸住宅を取り扱い話題となる。
「ガイアの夜明け」他、多数のメディアに出演。シェアハウスに加え、
日替わり店長のスナックも運営。高齢者の住まい探しや街づくりに関して
世の中に発信、貢献を続ける
お申込みはこちらから
https://peatix.com/event/3219153
東京都の『令和3年度民間空き家対策東京モデル支援事業の採択事業』です
▶2022年2月5日土曜日 10:00-12:00(終了しました)
空き家の相談員養成講座
参加費 無料
【令和3年度第2回 空き家の相談員養成講座】受講料無料
オンライン開催
【空き家の相談員養成講座】東京都の『令和3年度民間空き家対策東京モデル支援事業の採択事業』です
空き家の課題解決に関心をお持ちのすべての方々に無料で受講いただける講座です。この学びの場をぜひご活用ください。
「空き家の発生を抑制するためには、空き家所有者の悩みを傾聴し、問題を拾い上げる人材が必要です。
空き家所有者の意向を汲み取り、相談者と適切な専門家をつなぐ
「空き家相談員」を育成するとともに相談会を広く実施していく人材の育成講座です」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
セミナーの詳細
当法人は、6年間足立区役所等で相談会を行い、放置空き家・老朽危険家屋問題の解決、高齢者が安心して暮らせる住宅供給のシステム構築に努めている専門家集団 一社)まちなか整備・管理機構のサポーティングプラットフォームとしての役割を担う組織です。
空き家化を未然に防ぐための啓発活動と相談会で蓄積した解決事例やノウハウをシェアする活動を行っています。
空き家の発生を抑制するためには、空き家所有者の悩みを傾聴し、問題を拾い上げる人材が必要です。
そして空き家を取り巻く問題は多岐にわたっているため、空き家所有者の意向を汲み取り、相談者と適切な専門家をつなぐ
「空き家相談員」を育成するとともに相談会を広く実施していく人材の育成講座です。空き家解決に取り組んでいる専門家が管理不全により地域に危険を及ぼしている空き家の実例や解決事例、ドローン映像、専門家との連携、空き家のデザインと活用などを紹介、専門家と連携した空き家解決を目指します
空き家相談員の活躍は迅速な空き家の課題解決において、非常に重要と考えております。
どなたでもご参加いただけます。空き家の課題解決にご関心をお持ちの方、ぜひこの機会にご参加ください。
ご受講の方には、空き家相談員養成講座修了証をご送付いたします。
(オンライン開催ですが赤坂会場にも若干のお席のご用意がございますご希望の方は会場受講希望とお申込みください。会場詳細をお送りいたします。満席の際はご希望に添えない場合もございます。)
オンライン講座ですが、会場(赤坂)にも若干のお席のご用意がございます。
お申込み受付中です。
お申込みはこちらから
お申込みは
https://peatix.com/event/3133200/view
お申込みはFacebook 空き家活用推進協会のイベント
またはTwitterからでもお申込みいただけます。
▶【品川区後援】空き家相談会
2022/1/22(土)
品川区立総合区民会館きゅりあん
相談会は終了しました



I
WHAT
WHERE
WHEN
